top of page
ホームページ制作を通じて“ビジネスに弾みをつける”お手伝い。.jpg

ホームページを、目標達成のためのツールに。TYK Studioは、お客様のビジネスパートナーでありたいと願っています。

もっと多くのお客様と出会いたい、商品やサービスを世の中に広めたい、一緒に働く仲間を増やしたい……。ホームページを開設・運営する目的は、人それぞれ。TYK Studioはホームページ制作業務を通して、お客様が歩んで来られた道のり、そしてこれからの行き先についてじっくり伺い、目指すものを共有させていただきます。そうしてお客様のビジネスパートナーの立場から、目的を叶える一助となるホームページの作成に努めています。

ホームページは、目的達成のためのツール。TYK Studioは、お客様のビジネスパートナーでありたいと願っています。

ビジョン、ストーリー、そしてイメージ。この3つを大切にしながら、お客様に最適なホームページを作成いたします。

Vision

​“ビジョン”とは、ゴールから導き出すコース設定。そのホームページが目指すべき針路です。

​“ビジョン”とは、ゴールから導き出すコース設定。そのホームページが目指すべき針路です。

会社やお店にそれぞれ個性や特徴があるように、ホームページにもほかにない持ち味がほしいものです。クルマにたとえるなら、あなたにピッタリの1台を選び抜き、それに乗り込むあの悦びを味わっていただきたいのです。そうしてハンドルを握りエンジンをかけ、気持ちよく行き手を進む。そんな快適なドライブのために、まずはしっかりと筋道を立てましょう。TYK Studioは、長崎でホームページ制作を手掛けて20年以上。その経験をもとに“お客様にふさわしいホームページ”を提案・作成いたします。

Story

潜在顧客が求めるのは、あなただけが語れる“ストーリー”。自分らしさを売りに、興味を惹きましょう。

ユーザーが求めるのは、あなただけが語れる“ストーリー”。自分らしさを売りに、興味を惹きましょう。

「ホームページを開設しようにも、自分には発信する価値のある情報が身近にない」なんて考えていませんか? いいえ、そんなことはありません。あなたがそのお仕事に就いたきっかけ、その設備・道具を選び使い続けている理由、その原材料・製法に行き着いた経緯といった「なぜ・どうして」にまつわるいろいろなお話は、ほかの誰のものでもない、あなたにしか語ることのできない持ち味なのです。“これから出会うべき誰か”を惹き付けるため、そうした物語がきちんと伝わるよう、画面の中に表現させていただきます。

Image

会社やお店の個性を集約したものが“イメージ”。潜在顧客の気持ちを動かすトリガーです。

会社やお店の個性を集約したものが“イメージ”。潜在顧客の気持ちを動かすトリガーです。

パソコンやスマートフォンのディスプレイ。そこに収まる情報の数々は、ちょっとした演出により「すごい!」「かっこいい!」「かわいい!」といった具合に、感情を揺さぶる魅力を備えます(もちろん、その逆も然り、です)。ホームページは、文字や画像といった情報の集合体。そして、それら情報を活かすことこそが、デザインの役目です。会社やお店、商品やサービスの魅力を「すごい!」「かっこいい!」「かわいい!」等の具体的なイメージに凝縮することにより、知りたい・理解したいという気持ちを掻き立てるのです。

bottom of page